積水ハウスのシャーウッドの木工事
地鎮祭から42日目
(着工後41日目)
昨日行ってきました。
先週見た、木の柱の外観とは違う
白い見た目の家
防水フィルムが一面貼られていました。
そして
玄関が取り付けられていました。
中に入ると、窓も設置済
フレームは内側はまだのところもありましたが、家らしくなっていました。
数日後には、大工工事が始まるとのこと・・・。
今の外観は?外壁はどこに?
今の外観です。
迷った外壁ベルバーンは、玄関先に積まれていました。
おぉ、これがあのベルバーンか!
外観は、足場はまだそのまま
家の中の壁の部分を覆うのは、白いもの。
“SEKUSUI HOUSE"の文字もたくさん入っていました。
家の中は、いろんなパイプが工場のように出ていました。
床にも幾つか転がっていたり・・・。
断熱材も、建物内に幾つか立てられていました。
水道配管か、床下にも張り巡らされているブルーとピンクのホース。
バルコニーは、防水シートが貼られていました。
手摺はもちろん、まだ貼られておらず。
フルフラットバルコニーに面する窓がつけられていたので、サイズ感は実感。
2面がリビングに面しており、1面はフィックス。
もう一面は、大きな引き違い窓です。
ここにこだわって、窓のサッシの色はホワイトにしました。
ホワイトにも満足しています。
今日作業中の内容は?
今日お壊れていた作業は、2つ
中と外の作業、中だけ見学ができました。
中作業:電気工事
電気工事の担当の方
2人作業をされていました。
建物内が、工場のように配線やダクトなどが設置前のもの
設置後の線がありました。
それから、エアミーの設置場所の準備が進んでいました。
エアミーは、天井ができて大工工事が進んだあとにつけるそうです。
6年前は無かった
今は標準装備になっている積水ハウスの空調管理システムのエアミー
今日も丁寧に、ご挨拶と豆知識を色々教えてくれた電気工事の担当の方に感謝です。
モニターの設置のニッチのこと、少し相談をさせて頂き
アドバイスを頂きました。
外作業:屋根の
長いハシゴを使い、屋根に運ばれる黒い物体
屋根の上の資材が運ばれていました。
屋根上には登れなかったので、見学ができませんでしたが
運ばれているようでした。
屋根も乗り始めたんだなぁと思いながら、想像。
今後始まる、大工工事
電気屋さんが教えてくれました。
2〜3日後、大工工事が始まるそうです。
今の階段は、作業用の階段
予定の階段と逆方向に登る反対向き
大工工事で、階段からその他の場所まで見た目も綺麗に整っていくのかなと思うと楽しみです。
今のマイホームでは、クリスマスツリー点灯
この家で過ごす最後の冬
クリスマスも最後の1年の、リビング
クリスマスツリーを点灯
ツリーは、3年目のブランチツリー
片付けも準備も、1分もあれば済みます。
これに、例年お決まりのイッタラのガラスボウルのオーナメント
これを3箱分吊るします。
そして、忘れてはいけない・・・
北欧のあの妖精
これは例年のお決まりです。
今年も、よいクリスマスを迎えることができそうです。
未決定事項、これから決めること
まだ、決めていないところもあります。
- モニターやインターホン等のニッチのサイズや配置
- ポスト
- 表札
下の2つは、施主支給予定
ある程度は決めていますが、あとは詰めて注文をしたいと思います。
1番上は、今日アドバイスを頂いたので設計担当さんに相談をしたいと思います。
明日は進んでいなさそうなので、週末にまた見学に行こうと検討。
家づくりは、こちらもチェック
-
-
カスタマー対応で快適な暮らし!積水ハウスアフターケアとエアコン修理
2024/9/21
-
-
住宅展示場来場は、自分たちの譲れないものやこだわりを考えてから!
2024/9/4
-
-
平屋だけの住宅展示場を見学!建てる土地があれば平屋の暮らしは理想
2024/8/19
-
-
積水ハウスの吹き抜けと和室が魅力の北熊本シャーウッド住宅展示場
2024/8/14