家づくりの情報サイト

2designfukuoka

【1から家づくりを紹介】積水ハウスで2軒目の変更契約と仕様確認

長く、ストップしていた家づくり記事

 

色々ありましたが、昨日変更契約をしました。

 

昨日の打ち合わせは、子どもと私の2人で参加

設備や仕様の確認でした。

その後、夫が変更契約に仕事のあとに向かって契約をしてきてくれました。

 

これから、地鎮祭と建設に入ります。

昨日のの打ち合わせでは、仕様の確認を行いました。

 

こちらもCHECK

 

仕様の最終チェック

打ち合わせは、設計士さんと2人で行いました。

 

 

子どもは、キッズルームで大きなクマさんと戯れてトムとジェリーのDVDを視聴。

 

事前に、一双の大好きなラーメンを食べて満足するかと思いつつ・・・
駅東本店とはレベルの違う味に・・・無言でまかない丼を食べていました。ドンマイ!

 

見本と合わせて、色やデザイン確認:家の外

仕様は、夫が干渉しない場所。

今回は全て、私が決めました。

 

建具のモデルのある場所で、設計士さんが仕様の見本を並べて準備。

それをダブルチェックを行っていきました。

参考までに、以下。

 

  • 外壁:ベルバーン(クラフトボーダー柄:ソイルホワイト)
  • 玄関ドア:ノエルドⅡ通風、右開き(ディープウォールナット)
  • バルコニー:エコユニットデッキ:フラット、サンディブラウン
  • 2.5号ブロンズ
  • サッシ:2階内側は全てシルキーホワイト、外側はリビングの玄関面のみシルキーホワイトで1階と残りの3面はマイルドステン
  • 物干金物:KGホワイト2
  • 軒裏:ライトグレイン2
  • 竪樋:メタリック
  • 軒樋:ダークグレー
  • 軒先形状:2.5寸軒裏水平
  • 屋根:カラーベスト・グリシェイドグラッサⅡ

 

外壁は、2択で悩みました

最後に、悩んだ外壁も見納めをしてきました。

ちなみに、今回選んだ外壁

家の裏口から出たら前にある家と同じなので毎日みています。

 

悩んだ外壁も、散歩をしたら100mもないところに数軒あり、いつでも見れるのですが・・・。

 

悩んでいた頃は、よく通っていた2種類が並ぶ散歩コースも懐かしく感じました。

 

そして、家に帰って我が家を見るとやっぱりダインで今の家の柄が好きなのは事実でした。

 

 

 

見本と合わせて、家の中の建具の確認

内部仕上げの確認も行いました。

 

部屋ごとに、分けて表示された紙を見ながらチェック。

 

今回は、玄関を今のタイルが苦手(掃除がしにくい滑り止めタイプ)なので、モルタルにしました。

 

1階の廊下は、朝日ウッドテックのライブナチュラルプレミアムのバーチ

2階のリビングは、オークにしました。

 

各部屋はウッドテックの突板で、オーク

全部屋共通で天井壁紙は白のシンプルなものにして、唯一寝室だけ分かるか微妙な薄いグレーにしました。

 

巾木は、全部白で統一。

洗面所と2階トイレは、白木よりも少し品のある柄。

 

洗面所には、ホスクリーンをこれまで同様つけてもらいました。

 

LDKは、キッチンとパントリーの床は樹脂タイルを貼ります。

 

加熱調理気の隣には、アクセントタイルを貼ることにしました。

目地も選べ、ライトグレー。

 

 

トイレの造作棚は、ホワイト。

ドアは、子供部屋は押し戸。

あとは、引き戸で引き込み戸がほとんどです。

 

ほか、クローゼットの取手や玄関収納棚の色も確認。

紙巻き器、タオルかけもチェック。

 

床材以外は、中の確認は書面確認しました。

 

設備は、紙でチェック

キッチンは、少し変更したり色を変えたのでしっかり確認しました。

 

憧れのキッチンハウスよりも、機能性でパナのラクシーナを採用。

 

今使っている木目がきれいな、扉柄と悩みましたが

明るさと広さの見た目、それに値段を重視してマットホワイト(グレードダウン)。

 

取手は、キッチン側はハンドルをつけてダイニング側はスッキリのライン取手にしました。

水栓は今と同じタッチレス

食洗機は深型です。

 

側面コンセントもお願いしました。

パントリー内のウォールユニットは、扉は白にしました。

 

ほか、トイレ・洗面・手洗い器とお風呂も紙面で確認。

 

色々決めたと、改めて見ると感じます。

 

1冊の冊子でお持ち帰り。

 

 

カーテンは、別冊

カーテンは、別冊の厚紙に貼り付けてありました。

マップに場所が記載。

 

生地も貼り付けてありました。

レールの色の写真も添付。

 

シンプルにカーテンは済ませました。

 

クロス・タイルも素材でチェック

クロスは、カットクロスをもらってチェックをしました。

タイルも一枚渡されました。

 

今回建具を決めながら感じたのですが、1軒目と同じものが気になってしまうのは

今の家に満足しているからでしょうね・・・。

 

好みは、そう簡単には変わらないものですね!

 

間取りの最終チェックと追加の設計確認

仕様や設備確認後は、気になる点を打ち合わせ。

 

いくつかあったので設計士さんと相談をしました。

 

ピクチャーレール

リビング1箇所には、タペストリーを飾りたいと思っていました。

なので、ピクチャーレールを相談。

 

壁補強と、1万円ほどでレールの取り付けもできるとのこと。

次回の打ち合わせまでに、検討したいと思います。

 

marimekkoのなどの北欧生地や、子どもの絵を掛けたいと希望。

 

壁掛け収納の場所の壁補強

今の家、ストリングポケットをつけるときに大変だったと夫。

次は壁を補強していて欲しいと・・・。

 

ストリングポケットをつける場所は、壁補強を検討しています。

 

トイレ手洗器

2階リビングの家

2階のトイレには手洗器をつけていたのですが、1階は洗面の隣だったのでつけていませんでした。

 

ですが、間取りを変更したため最終的にはトイレの手洗器をお願いしました。

1.2階同じものです。

 

変更契約は、夫が説明を聞いて捺印とサイン

同じ日の夕方に、夫が変更契約を行いました。

 

これで、建具の変更はできなくなります。

エクステリアはこれからの打ち合わせがありますが、それ以外はここで決定になりました。

 

司法書士さんと積水ハウスの経理さんの説明を聞いて、委任状とサインと捺印。

 

本当に家づくりがスタートするんですね。

2回目なだけに、流れが少しだけつかめました。

 

今後は地鎮祭の予定も、計画。

 

これまでを考えると、設計士さんに色々感謝です。

 

 

家づくり2軒目の、仕様確認と変更契約

まとめ

  • 変更契約前に、仕様や内部の設備の確認をサンプルを並べたものと印刷された用紙を見ながら打ち合わせで確認
  • 大きな建具以外は、壁紙・タイルなどは実物添付の資料で家で実際に確認を行った
  • 変更契約後は、建具の変更はできないのでしっかり内容をチェックしてから変更契約を行うこと
  • 追加工事ができる設備に触れないものは、あとから追加も可能

あと少し、エクステリアを決めたりしながら家づくりを行っていきたいと思います。

いろいろ悩むところが今回あった家づくり。

 

2軒目になると、受け身ではないのと冒険したい挑戦的な選択肢に向かいながら家づくりを楽しみたいと思います。

 

 

家づくりは、こちらもチェック