間仕切りも進んでいました。
着工後81日目
(地鎮祭後82日目)
家のイメージも具体的になり、思うこと。
今の家とついつい比較してしまいます。
収納をもっと重要視すればよかった・・・。
引き渡し前からそう思う、今住んでいる家に大満足。
家づくりをする人には言いたい・・・。
収納は、
部屋の間取りと同じくらい大事です。
目次
間仕切りで、石膏ボードに覆われた室内
間仕切りは、前回の記事でも進んでいました。
それから、4日
間仕切りも終えて、壁が石膏ボードで覆われました。
薄い黄色の家の中
どこを向いても、黄色い壁に屋根
間仕切りが済んで感じる、収納の無さ
今住んでいる家と、とことん比べてしまいます。
今の家
- リビングに2つの収納棚(可動性の棚が2箇所)
- キッチン横に収納(可動性の押し戸の棚)
- ウォークインクローゼット2室
- 階段下収納部屋
- 階段前収納(可動棚)
- 洗面(可動棚と荷物置きの棚とハンガー竿)
今建てているこの家は、たったの1つに集約してウォークインの小さなものが1つ。
今住んでいる家の1つのウォークインクローゼットにも及びません。
作業用階段から、実際の階段へ
階段が完成しました。
足元も、床材もしっかりつけられていて部分養生
今の家が、ウォールナットで気に入っていた床材だったのですが
色が濃いのでホコリが目立つ。
なので、今回の家は明るいオーク色で統一
髪の毛は目立つけれど、ホコリは目立たない明るい仕上がりです。
階段は、玄関からそのまま上げて
登り始めと終わりが少しカーブがありますが、ほぼストレートです。
先日、引っ越しの見積もりをしたときに
冷蔵庫のサイズを確認されました。
階段を通せるかどうか、だそうです。
クレーン吊り上げが必要かは階段にカーブがあるのか、階段を上がった時に方向転換ができるか・・・だそうです。
造作棚の完成
造作棚も完成して、養生されていました。
2階リビングのキッチン近くに、造作棚。
これは、机にする予定での棚です。
あとは、子ども部屋と寝室に2つそれぞれ造作棚が作れるスペースがあるので作りました。
キッチン後ろの壁付の収納(panasonic)は、棚だけ作って取り付けはまだでした。
マットホワイトとオークで迷いましたが、家具での圧迫感を出したくなかったのでマットホワイトを選びました。
トイレの可動棚も完成
玄関のシュークロの可動棚も作られていました。
浴室工事!白ベースの積水ホームテクノの浴槽
浴室に浴槽が入っていました。
灯りがないため、暗めの撮影ですが・・・。
入り口の浴室ドア
本当は、今住んでいる家と同様のガラスドアにしたかったのですが予算オーバー
お金があれば、浴室のドアをガラスにすると
ホテルのような上品さがあるのでおすすめです。
ガラガラーっと開けるドアは、洗う面積が増えるので1枚ドアにしました。
浴槽は段ボールの下
浴槽は設置済ですが、まだ段ボールの蓋付き
標準オプション、積水ホームテクノのものです。
今の家も、同様のメーカーで特に不便もないためそのまま使用
気になるのが、今の家と反対の諸々
これって、私には不便だが
左利きの息子には便利なのか?
洗面台と壁も工事済み
洗面台の設置も済んでいました。
今回は、標準オプションから鏡を無くしてもらいました。
鏡のウロコ取りと曇り止めが面倒なので
特別必要性もないため、外してもらうことに!
他は、どれもこれまで同様です。
壁は、今住んでいる家は全部ウォールナット系だったために暗めの壁でしたが
今回は、オークに合わせて明るめで選びました。
光沢が綺麗です。
浴槽の蓋も、今の家でお客さんがきた時に使用されていた3回程度以外は使用したことがなかったので迷ったのですが、一応取り付けてもらいました。
浴室の2つの窓
窓は、2つ。
今回は、洗面所が家の内側に面しているので
灯り取りも兼ねて、大きめの窓をお願いしました。
お風呂なので、すりガラス仕様です。
換気目的もあり、1つの窓は開閉式でお願いしました。
積水ハウスの標準で、浴室の窓はサッシが白です。
次は、壁紙作業の予定
石膏ボードで覆われた、壁に今後の作業
壁紙がつく予定です。
壁紙は、ほとんどこだわりのないホワイトに少しデザインがあるもの
全部をこれで統一しました。
積水ハウスの標準の壁紙から選びました。
1つだけ、寝室はややグレーで同じデザインのもの(標準仕様)内から選択
2箇所だけ、今の家の輸入壁紙(ウィリアムモーリス)が残っていたので
施主支給で、その残りの壁紙を使用する予定です。
次回は、その壁紙を持参する予定
週末にポストを見に、Panasonicのショールームへ行きました。
ポストも決まりそうです。
本当は、黄色にしたかったのですがベーシックに落ち着きそうです。