転居に伴い、1軒目の積水ハウスを売却をしたときの話をします。
売却した1軒目の家、今でも思う好きな家なので積水ハウスが気にいってなかったのではありません。
そこだけは、ご理解をお願いします。
売却に必要な査定、どこにお願いしたらいいのかわからず何も考えずに進めたところもあります。
マンションから1軒目の積水ハウスを購入時には、何も考えずに積水ハウスの営業担当に相談。積水ハウスの持つ、積和不動産の担当に売却をしてもらいました。
この時もスムーズだったので、今回も何も考えずにそれで話を進めていました。
最終的に、売却をしたのは別の不動産でした。
目次
不動産の査定をお願いするには?
不動産の査定をお願いするのは、無料で行えます。
査定は、紹介を介するのがベスト
査定のサイトに一括登録しても良いですし、気になる不動産や知り合いがいればそこが1番信頼がおけるでしょう。
福岡でしたら、個人的にかなりおすすめの不動産担当の方がいるので公式LINEよりご相談ください。ベテランで、誰に紹介をしても対応も不快感もなく、丁寧でおすすめです。以下のボタンの公式LINEよりご連絡ください。
よくあるのが、一括で査定をしてくれるシステムに1つ入力するだけで色んな不動産から連絡がすぐにやってくるサイト。
それも良いと思います。
電話対応が面倒でなければ、入力したその日から次々と連絡がやってくるのですから。
それも、査定は無料です。
しかも熱心な不動産は、実際の物件を見て査定をしたいと日程を決めて査定をしに来るところもあります。
逆に言えば、少し時間に余裕のある連休前や
大きな仕事の計画がない時期前に査定の依頼を行うべきでしょうね。
いつ売却をするのか?という日程が明確なものが無くても、売却を検討し出したときに査定は行えます。
売らなければ、査定は無料ですから。
ただ、面倒な人も居ます。
特に不動産業界、若い人は少し態度が気になる人も居ると他の売却された人からよく聞きます。
なので個人的には知人の紹介など、程度しっかりした人に売却を進めてもらうのがおすすめです。
どの不動産にお願いすれば良いか迷っている人は、このサイトでも紹介制度で手数料10%引きでの案内もできます。
気になる人は、以下の公式LINEもしくはインスタグラムのメッセージより気軽にご連絡ください。
売り出しは売買契約ではない
戸建ての住宅、売り出しに出しても特別生活が変わるわけではありません。
不動産に、月払いの手数料をお支払いする必要もないですし
打ち合わせを定期的に行う必要もありません。
なので、売却スタートする時期はいつでも良いのです。
もしくは、早いに越したことはありません。
買い手が現れたとしても、こちらの希望条件と折り合わない場合は売却の必要もありません。
売却を辞めたいときにも、いつでも売却を中止ができます。
双方の条件があった時が、売買契約が成立します。
時期的なものだったり、値段的なものだったりの全ての条件が合致してからで良いのです。
我が家の売却時の不動産
我が家は、積水ハウスの持つ不動産ともう1箇所の不動産にお願いをしました。
最初は積水ハウスの持つ、不動産の専属契約でした。
※専属契約は下記にも紹介をしますが、1社のみとの契約の必要があります。
積水ハウスの不動産にお願いするメリットは、積水ハウスを気になるお客さんだけがやってくることが多いのと
積水ハウスのスムストック物件の表示ができることでした。
逆に言えば、それだけでした。
ただ、スムストック物件は経年になると建物価値が認定されているので売却しやすくなるのですが経年5.6年の我が家にスムストック物件の表示をしてもそんなに価値を見出せる魅力がないことも、もう一つの不動産から教えてもらいました。
というのも、積水ハウスで5.6年目の家なんて誰が見ても魅力的に見えるから“スムストック”なんて知らない他のハウスメーカーの家を見ている人にもかなり魅力的な物件に見えるからだそうです。
積水ハウスの不動産は、そんなにまだ古く無く(売却をしてもらった不動産は、実績がかなりありテレビや電車広告もかなり多い)最終的には、明らかに後者の不動産の方がお客さんを持っていました。
一括査定を積水ハウスにお願いする前に、どれくらいが相場なのか知るために夫が出していた時に連絡があった1社の不動産でした。
エリア的に力を入れたい、不動産曰く“売れる物件”だったらしく熱心に連絡をくれていたので積水不動産でしばらく動かない時期に、積水ハウスの定期契約が切れる時に専属契約をやめて、その不動産にもお願いをすることにしました。
詳しく話を聞くと、積水ハウスの不動産の担当者も信頼している不動産の大ベテランが後者の不動産の方だったようです。
高く売却したければ「購入希望者」の多い時期がマスト
市場に物件登録をして、売却の情報を公開した情報に対してお客さんが動き始めます。
お客さんが動く時期
- 転勤・転校
- 消費税増税
- 金利上昇
このようなきっかけが多いとされています。
しっかり悩む人こそ、準備期間を設けて検討されています。
転勤や転校を考えるなら年度末、と思いがちですが
実際のところはその時期に引っ越した方は
遅くとも夏くらいから情報収集を始めていることが多いようです。
売り出しまでには、時間がかかります。
- 売り出し(登録開始)
- 検討客発生
- 契約
- 引渡し・所有権移転
この流れの経過で、2の時期を長く持てば見学者が増えます。
見学者が増えると、購入希望者からの値引き抑止や期待した価格に近い売却も叶うかもしれません。
また、早く決まりすぎたら困る人も引渡しの時期での調整ができます。
内覧に対応できること
物件登録後に、公開されると内覧の希望があります。
予定があれば、立ち会えません。
本格的に売却を考え出すのであれば、内覧希望があれば立ち会う時間も作っておきましょう。
土日対応でも良いと思いますし、私の場合は平日もありました。
無理して休暇を取る必要はないと思いますので、不動産の調整をお願いしながら決めていくと良いでしょう。
ただ、本当に急いで売却をしたいのであれば
立ち会いできそうな日を週1.2箇所開けておくとスムーズに進むと思います。
その時は、生活感はあってもよいと思います。
内覧希望者が見るのは、間取りや使い勝手などがほとんどなので全てを綺麗にする必要はありません。
実際のところ、我が家の内覧は4組でしたが
細部の汚れや床・壁などの傷などを見られていた方は1組もいらっしゃいませんでした。
どの方も、間取りや雰囲気にキッチンや壁の装飾(エコカラットやタイル・輸入壁紙)などを目にされていました。
あとは、収納ですね。
光の入り方も気にされる人もいらっしゃいますので、家に陽が入る明るい時間帯に内覧できるとさらにベストかもしれません。
専属と一般の売却の契約システム
不動産の売却には、専属と一般の売却システムがあります。
我が家は最初は、積水不動産に専属契約をしていました。
専属契約というのは、その1社だけに売却の契約を行って他の不動産には売却をお願いできません。
積水ハウスの専属契約では、先ほども紹介をしたスムストック物件としてサイトに掲載ができます。
あとどの不動産も同じですが、専属契約では不動産に支払う物件売却時の手数料が0.5〜2%ほど安くなります。
※率は、不動産メーカーによる
といっても、家の売却費の1%と言えばかなり違ってくるので、ここは大事です。
ちなみに、私が進める不動産も私の紹介では10%引きになります。
誰かに紹介をしてもらいたかった。
そして、専属契約更新は3ヶ月ごと(不動産による)更新があります。
もちろんそこで解約もできます。専属が解除されることでお金が発生することもありませんし、あくまで売却が成立するまでは契約のみです。
専属を解除し、新たな不動産とも契約。
双方に契約をしていることを伝えていました。後者の不動産に契約し、情報が公開されるとすぐに1組内覧があり、その後もすぐに内覧希望がありました。
後者の不動産曰く、できるだけ内覧社があれば売却者の意思で話を進められるからいいとのことでした。
内覧後、我が家も2軒目が建てば引っ越しができたので内覧された方の1組と早い時期で売却の契約をしました。
ちなみにその方は、近くに住まれている方でお子様が3歳くらで家が手狭になり
新規の分譲地に新築で、福岡では有名な昭和建設という工務店で注文住宅の家を建てる打ち合わせを進められていた方でした。
昭和建設の新築物件よりも、積水ハウスの中古分譲が魅力的だったのが少し嬉しく感じました。
お客さんを多く持つ不動産を選ぼう
結局、我が家を売却してくれた不動産。
お客さんは、その不動産が契約をしている不動産グループの中の不動産が連れてきてくれたお客さんでした。
積水ハウスに比べると、その不動産は不動産の中にも他社の不動産をお客さんに持つ不動産。
なので、物件公開がいろんな不動産に流れるシステムになっていました。
積水ハウスの物件公開に比べると、地域にも密着していてお客さんの量もサイト流出の情報や広告数も桁違いだったようです。
お客さんに、こんな物件があるということを知ってもらって見てもらうことが1番だと思います。
1組のお客さんは、東京から内覧にいらっしゃいました。
東京からその日に空港からそのまま内覧に来られた新婚のお客さん、東京で後者の不動産の情報を見て来られたようでした。
お客さんを持つ不動産、そしてその不動産でも上の位置の不動産の方に最後まで対応して頂き売却できました。
なので、どの不動産にお願いすれば良いか迷っている人はその不動産でしたら、紹介制度で手数料10%引きでの案内もできます。
気になる人は、以下の公式LINEもしくはインスタグラムのメッセージより気軽にご連絡ください。