戸建て住宅、電気鍵が増えていますが
電気鍵ってどんな感じ?と知らない人も多いはず。
電気鍵は、各ハウスメーカーで異なります。
中でも、積水ハウスの電気鍵はどんな見た目?
そう気になる人に、積水ハウスの電気鍵を今回紹介します。
見た目と合わせて、玄関電気錠の魅力的なポイントもチェックをしましょう。
目次
積水ハウスの電気鍵を、紹介しようと思ったきっかけ
先日見た光景で、気になるシーンがありました。
私は積水ハウスのミニ分譲地(4軒)の旗竿地に住んでいます。
とある日、子どもと学校から帰ると隣の家にお客さん。
駐車場を抜けて、ポストを通り過ぎて玄関の前まで進んでいました。
そして、何をするのかな?
家の人ではないのにな・・・と見ていると
電気鍵を何度も押しながら“こんにちは”と挨拶をする姿を目にしました。
そうです、電子鍵を“インターホン”と間違えていました。
声をかけさせて頂いたのですが・・・。
積水ハウスの電気鍵、ドアの取手にはありません。
積水ハウスの電気鍵はインターホン?
積水ハウスの電気鍵、インターホンではありません。
が、インターホンのような形にも見えます。
長方形、モニターにも見えるコレ
この見た目、長方形のもの。
これこそが、電気鍵
よく見ないと、先入観で
モニターにも見える広範囲の部分。
そして、その下にはボタンが2つ
インターホンにも見えなくはありません。
間違えるかも・・・。
見つけやすい、玄関横の物体
設置されている場所が、玄関横の壁
ここにマルチリーダーがあります。
お客さんとしては、そのままインターホンと思って向かいたい場所にあります。
お客さんが、見つけやすい場所にあるんです。
ですが、インターホン機能はありません。
電気鍵で楽に、外出
電気鍵、外出がとても楽です。
鍵を出して閉めなくてよいこの暮らし、抜け出せません。
積水ハウスの標準仕様
積水ハウスの電気鍵システム
パッシブキーは、鍵を取り出さず指だけで施錠ができるシステム
マルチリーダー電気鍵システム(アルファ社)のものが標準仕様になっています。
リーダーを使った解鍵
積水ハウスの玄関開錠は、3種類
- カードキー
- 携帯器
- キー
3種類の解錠方法があります。
いずれも、リーダーに向かって行う簡単な操作
2ロックセキュリティ機能のある積水ハウスのドアを、簡単に楽に解錠ができます。
こんな方におすすめ
- 買い物をまとめて行うので、荷物を両手いっぱいに持って帰ることが多い
- せっかちで、早く楽に玄関を解錠したい
- 鍵がどこにあるかわからなくなることが多い、バッグの中の荷物が多い人
私も買い物から帰ったら、車の荷物を全部ひとまとめ
たくさん持って一気に家に入りたいタイプ
鍵を持たなくても、楽に入れるパッシブ解鍵が嬉しいです。
ちょっとした買い物では、カードキーを携帯バッグに入れているので、かざして解錠もスムーズで楽。
他のハウスメーカーでは、ドアの手すりについていることも多いですが
積水ハウスでは、外壁にリーダーがあります。
積水ハウスの玄関外にあるリーダーは、電気鍵
- 積水ハウスの玄関ドアは、アルファ社の電気鍵システムが標準仕様
- 2ロックセキュリティ機能に楽な、リーダーを使った解錠が外出に便利
- 電気鍵のリーダーが、インターホンに似ているので知らない人はインターホンと間違えることがある
- ドアノブにある解鍵システムでないので、ドアノブはスタイリッシュで外壁に収まりよくリーダーが取り付けられている
- 電子鍵解錠システムには、カード・携帯器・キーの3種類の鍵を使うことができる
電子鍵のリーダーをインターホンと間違えるお客さん、それ積水ハウスのマルチリーダー電気鍵システムです。