広告 家づくり

時短家事を目指した家づくりで洗濯を楽に済ませたい!

家事時短を考えた間取り

家づくりにおいて大事なことです。

 

洗濯だけではありませんが、家事を1つずつ楽に進めることは家での暮らしを豊かにします。

 

そこで、洗濯に関して家事動線や周囲環境を考えながら

より良い家づくりを行いましょう。

 

ポイントは、流行りではなく

自分の生活に合った環境作り

 

家づくりに、家事の中でも洗濯を楽にする方法を紹介します。

 

 

自分の暮らしの中の「洗濯」を考える

 

1番大切なことは、今の自分の家事の中の「洗濯」を理解をすること。

何よりも、今の洗濯の方法が1番楽で生活に馴染んでいるので、同じ環境を作ることが大切です。

 

ダイワハウス 大野城

 

 

理解するためのポイント

ポイントは以下。

  • どんな時間に洗濯をするのか
  • 洗濯をしたあと、乾燥はどのように行っているのか
  • 洗濯のボリュームはどうなのか
  • 乾燥した洗濯物は、どうしているのか
  • 洗濯をするときの洗剤は、どうしているのか
  • 洗濯のスタートは、どうやっているのか

まずは、自分の今の「洗濯」に関する理解からスタート。

それが、快適なのか困っている部分があるのかも判断材料として大切です。

 

 

より快適を考える

大切なのは、SNSで見るおしゃれな空間ではなく「快適さ」

洗濯を頻繁にする人が、洗濯機近くに収納もなく洗剤を置く場所がないと不便。

 

また、洗濯機で乾燥をする人や幹太くんを使って乾燥を済ませる人は洗濯物をたたむ場所が近くにあれば楽ですし、片付ける場所もあれば尚更。

逆に外に洗濯物を干す人も、ハンガーにかけて外に出すのか

外で、干しながらハンガーにかけていくのかでも異なります。

 

今の暮らしで、もっとこれができればと思う家事のポイントが

家づくりに活かしたいポイントや環境です。

 

例1

幹太くんで乾燥をする人は、洗濯機からそのまま幹太くんへ洗濯物を移動させる訳ですので

ホスクリーンは洗面所には必要ありません。

 

例2

子どもの習い事のユニフォームなどの洗濯が多く、家族も多いので3回は洗濯機を寝るまでまわさなきゃいけないワーママ。

洗濯機が終わる時間に合わせて、すぐに動けるようにキッチンの近くに洗面所を家事動線を考えて作ることも優先したいポイントです。

 

今不便なところを洗い出してみるのも、方法です。

 

 

一般的な洗濯動線の考え方

一般的な洗濯動線の考え方は

「洗う」「干す」「しまう」の距離をできるだけ近くにすること。

距離が変わるだけで時短につながります。

 

 

必要なものはどれか?

自分の洗濯で、洗うは必須だとは思いますが

「干す」が必要かどうかを考えましょう。

幹太くんを使う人や、洗濯機でそのまま乾燥まで仕上げる人は「洗う」と「しまう」だけの動線が整えば問題ありません。

「干す」がいらない人は、ベランダの物干し竿も必要ないですしハンガーやホスクリーンも要らないです。

 

家事の合間に動ける間取り

洗濯動線に合わせて考えたいのが、家事動線。

自分の家事の合間に、洗濯導線も組み込めれば更に楽に家事が進みます。

 

これまで何度か、洗濯機だけキッチンの横に設置されている方を見かけました。

食事の合間に、洗濯をしてかごに取り出す作業の目的があってのことだそう。

 

キッチンから入ってキッチンに戻れるような、ぐるっと回ってランドリールームを作られる人も何名かお話をお聞きしました。

家事の一部としての、洗濯動線もポイント。

ちなみに、マレーシアの友人宅にはキッチン棚の一部に洗濯機がセットされているのが標準のコンドミニアムでした。

使っていて、不便さは何も無かったです。

 

洗濯動線をどれだけ、家事の間取りに取り込めるかもポイントです。

 

「しまう」もできるだけ近い場所に!

「しまう」場所をきちんと確保しましょう。

洗濯機からできるだけ、スムーズに片付けができる場所がおすすめ!

 

洗面所に、ゆったりしたスペースを確保してボックス収納なども便利です。

 

また、ファミリークローゼットを洗面所近くに配置する方法もあります。

洗面から出て、ファミリークローゼットにすぐに入れる間取りなども検討してみましょう。

 

今の暮らしをベースに、快適な洗濯動線を考えよう

  • 今の暮らしで「こうあればいいな」と思う洗濯動線を見直した上で、問題点や希望を挙げてみよう
  • 「洗う」「乾かす」「しまう」に必要な環境だけを、家づくりに取り入れて不要なものは設備を作らない
  • 洗濯動線を配慮した間取りで、無駄な動きが少ない洗濯導線作りを行おう
  • 家事動線に洗濯動線をつなげて、隙間時間でできる間取りに洗濯動線を検討しよう

暮らしに合わせた時短家事を目指した、洗濯が楽になる暮らしを過ごせるといいですね!

 

 

家づくりについては、こちらもチェック

家づくり

2024/9/4

住宅展示場来場は、自分たちの譲れないものやこだわりを考えてから!

家づくりの大事なポイントは、サイトで色々述べていますが・・・ ポイント こだわりは何か? 譲れないものは何か?   どちらにも大きく関わる条件の1つ それは、予算です。   ここまでしか出せない!の、ライン 合わせて こだわりを検討しながら、家づくりを始めます。   相談に、“まず、何をすればいいのかわからない?”と言われることが多いのですが、まずは考えて頂きたいことがあります。       目次1 ここは譲れないの内容は?1.1 ここは譲れない ...

ReadMore

i3e(家づくり実例紹介)

2024/8/26

【i3e41:ヘーベルハウス】『そらのま』と余白を生かした暮らし

この記事内には、広告が含まれています。 お知らせ 家づくりの参考書 イイイエことi3eは、サイト型オープンハウス 家づくりの体験談や、住まいの間取りやおすすめをオーナーさんが紹介! 家づくりのイメージが具体化、よい参考になります。 間取りに行き詰まった時 ハウスメーカーの特徴が知りたい時に、ぜひ活用しましょう。     今回42回目は そらのまのある家   ※そらのまとは、ヘーベルハウスの特徴的な空間の1つです。   そらのまでグリーンに癒されながら、プライベートな ...

ReadMore

hiraya-modelhouse

住宅展示場

2024/8/19

平屋だけの住宅展示場を見学!建てる土地があれば平屋の暮らしは理想

熊本県八代市の「平屋だけの住宅展示場」に行ってきました。   行った理由は、家づくりの勉強のため。 5つのメーカーの違う展示場を見学。   平屋だけを見学して、感じたこと。共有します。   ポイント 平家を建てられる土地の広さが取れれば、ワンフロアが快適で楽 一般的に2階建ての家よりも、家の価格が上がることが多い 必要に応じて、外とのプライベートな距離を保つ環境が必要となる キッチンを家の中央に作ることで、回遊動線が楽になる間取りを獲得     目次1 た ...

ReadMore

sekisuihaouse-kumamotokita

住宅展示場 積水ハウス

2024/8/14

積水ハウスの吹き抜けと和室が魅力の北熊本シャーウッド住宅展示場

この展示場は、魅力的! 北熊本の、積水ハウスシャーウッドの住宅展示場   木造の展示場ですが、間取り魅せ方も特徴的 面白みのある作り   みどころ 吹き抜け 1階・2階ではない0.5階のコーナー 和室と、梁や木の壁 回遊動線と吹き抜けとの繋がり 室内につながる外壁   見どころ盛りだくさんのシャーウッド 積水ハウスのこんなこともできるんだ!と思える住宅展示場です。     目次1 面白みのある、開放感溢れる間取り1.1 大きな吹き抜け1.2 外壁デザインの ...

ReadMore

ハウスメーカー

2024/8/13

天井高と蔵のある丈夫なミサワホーム|おしゃれでシンプルな家づくり

ミッフィが可愛い! 天井高を高くしたい人は、ミサワホーム! この2つのイメージの強いハウスメーカーですが、他の特徴は? 気になって展示場で質問をしてきました。   地震にも備え耐震性も高く、オリジナルの作り付けなどの商品も多くデザイン性にも優れるミサワホーム。 具体的な特徴を紹介をしたいと思います。   積水ハウス北熊本展示場の記事     目次1 天井高の自由度が高いハウスメーカー1.1 3mや3.5mの1階を叶える天井高1.2 蔵のある家2 制震装置で、揺れない ...

ReadMore

-家づくり
-, ,