暮らし

北欧食器がどの家にも馴染む|イッタラの使い勝手が良いタンブラー

iittala記事

どんなスタイルの家にも馴染みやすい

iittala(以下、イッタラ)

 

シンプルで、どのインテリアにも合わせやすい。

 

そして、使い勝手も

抜群!

 

ちょっと種類やカラーを変えながら

イッタラのある暮らしを楽しみましょう!

 

お気に入りのグラスを選んで、夏のドリンクをより美味しく楽しむ暮らし。

熱中症になりやすい夏も、飲む時間に楽しみを!

 

 

イッタラの使い勝手の良いグラス7選

とにかく丈夫。

スタイリッシュで、どの場面でも馴染みやすいデザインのイッタラのタンブラー。

 

お手頃で、コスパも最高。

そんなイッタラのおすすめのグラス7選を紹介!

 

1.カルティオ

iittala公式HPより引用

 

1番シンプルで使い勝手の良い

カルティオ

 

約210mlを楽しめるグラス

80mm幅で高さも80mm

 

ちょっとした色の違いで、カラーもいろいろ

コレ!と思ういい色を見つけてみましょう。

 

我が家は、6個くらいをフル稼働。

毎日ほとんど使っています。

1,500円ほど〜

 

ちなみに大きいサイズもあります。

 

2.カステヘルミ

 iittala公式HPより引用

 

 

デザインと触り心地を楽しめる

カステヘルミ

 

ボコボコが、北欧らしい商品

注いで眺める時間も楽しみな、タンブラー

 

約300mlが注げるサイズ

90mm幅で、高さは97mmあります。

 

我が家は2個を愛用しています。

時々、ゆっくり過ごしたいティータイムに使用

2,750円ほど〜

 

 

3.アイノ・アアルト ハイボール

iittala公式HPより引用

 

水の波紋にインスピレーションを得た商品

 

現在販売されるイッタラ商品の中で

もっとも長い歴史のあるデザイン

 

しっかり飲みたい、朝の飲み物に使用

2つを使っています。

 

330mlが注げます。

サイズは80mmの幅で、高さは110mmあります。

1,750円ほどで販売

 

4.フルッタ

iittala公式HPより引用

 

可愛らしい、イッタラの中でもキュートなグラス

時々、scope japanが限定カラーを販売することもあります。

 

フルーツやベリーのデザインされた

注ぐドリンクで面白い表情をするタンブラー

 

私は、子どものパフェに使うこともあります。

ピッチャーもあります。

 

250mlが注げるサイズ

70mmの幅×W75×H80mmの大きさ

4,180円ほど〜販売

created by Rinker
¥4,180 (2023/12/06 00:41:48時点 楽天市場調べ-詳細)

 

5.ウルティマ ツーレ

iittala公式HPより引用

 

 

グラスの綺麗さが楽しめるグラス

サイズやデザインで種類があります。

 

特に使いやすいのがコレ!

ゴブレット。

 

ほどよいサイズ感

私は飲み物にもパフェに、時々ビールにも使用。

 

 

340ml注げるボリューム

72mm幅の150mmの高さがあります。

5,280円程〜販売

 

6.ラーミ

iittala公式HPより引用

どんなシーンにでも使いやすいシリーズ

比較的新しい商品

 

スタイリッシュさがあり、丈夫です。

カジュアルにも使えるデザイン

 

260mlが入るタンブラー

75mm×85mmの高さ

2,200円ほど〜販売

 

 

7.レンピ

                      iittala公式HP画像引用

 

 

レンピもファンの多いグラス

 

シーンを選ばず、朝の1杯からおしゃれなシーン

そしてビールの晩酌にも使える優れもの

 

私はこれもパフェにも使用

 

340ml注げるグラス

83mm×114mmの高さ

2,200円ほどで販売

 

いつもの飲み物が特別な1杯に!

いつもと変わらない飲み物

イッタラのグラスに注ぐだけで、雰囲気が出ます。

 

グラスにもこだわって、日々の暮らしを楽しみましょう。

 

丈夫なので、カルティオやカステヘルミ、アイノ・アアルト

普通のグラス以上に、気軽に使えるしっかりした商品です。

 

日常使いが、気兼ねなくできるグラス。

日割りすると思えば、味気ないグラスよりもいいものを暮らしに取り込みましょう。

fuluta

フルッタでダルゴナコーヒー

 

注いだあとの、見た目も楽しんでください。

 

こちらもCHECK

marimekko-teapot
インテリアに馴染むシンプルで使いやすいマリメッコのティーポット

続きを見る

 

おやつの時間も特別に!

私も多用途する、イッタラのタンブラー

 

実はパフェやアイスの器として

映えます。

 

ちょっとコーンフレークとアイス

それに、ハーブを添えるだけで、美味しそうな1皿に!

 

なんちゃってパフェが気軽に作れます。

 

とある日

かき氷を入れて、夏の果物をカットしてフルッタで子どものおやつに。

 

とある日

ウルティマ ツーレにコーンフレークを入れ、バニラアイスを好きに盛ってナッツをのせてメイプルをかけておやつパフェに!

 

また別の日には、無印のメロンソーダーとバニラアイスでフロート。

 

器だけでも、雰囲気が出ますよ!

 

スプーンのおすすめは、クチポールのアリス

 

おやつの時間が、雰囲気出ます。

 

小さい子にも、イッタラのグラスで本物のある暮らし

子どもに

「物を大事にすることを伝えたい」

そういう思いから、子どもが小さいころ

できるだけ本物を持たせるようにしていました。

 

物は割れる!

重さがある!

 

そういったことを伝えるのにも、イッタラが大活躍していました。

 

直飲みを始めるようになってからは、ずっとカルティオ。

両手で持っては、しっかり握って飲んでいた息子。

カルティオと共に過ごしています。

 

6歳になる息子も、最近では自分で飲み物を注いで飲むように。

自分で棚から準備をして使うのは、気分によってはフルッタだったりいろいろ。

 

  • 割れにくい厚いガラス
  • 高さが低めでグラスが安定
  • 量があまり入らないので、こぼしにくい

絨毯に落ちても何度か割れなかたカルティオ。

幼児にもおすすめです。

 

味気ない、プラスティックではなく

衛生的にも

物の重さや大切さを伝える意味でも、カルティオはいいタンブラー。

 

ご飯ボウルも、イッタラを使っていました。

丈夫で安定していて、冷えやすい!

 

暮らしに馴染みやすい、イッタラのタンブラー

まとめ

  • コスパ抜群、どの暮らしにも馴染みやすいイッタラのタンブラー
  • シーン別のおすすめのイッタラタンブラーは7種類、どれもスタイリッシュで使い勝手もよい
  • サイズや大きさで家の収納に合わせて選べるタンブラー
  • 子育てにもおすすめの、割れにくい丈夫さがあり安定感もある

日々の暮らしにイッタラのタンブラーを取り入れて、北欧食器を楽しみましょう。

 

 

暮らしに関する記事は、こちらもチェック

暮らし

2023/11/10

日本にOPEN!ルイスポールセン東京が東京都港区青山で営業開始

埋め込み式のダウンライト照明 ガッカリ・・・。   そんな、新築の照明計画をしている2desingfukuokaです。   どよ〜〜〜〜んとしているわたしに、羨ましすぎる吉報。   世界初のブランドストア ルイスポールセン東京が、11月10日にオープンしました。   見たい! 行きたい!!   そんな夢を描きつつ、東京旅行の際には見るだけはタダ・・・いつか行きたいなと妄想。   目次1 ルイスポールセンとは?1.1 デンマーク発の高級照明ブランド ...

ReadMore

christmas-kiji

暮らし

2023/10/10

マイホームのクリスマス準備!今手に入れたいインテリア10選を紹介

10月に入って冷たい風も感じられるようになりました。   気づけば年末なんて・・・ この時期は日々慌ただしく過ごす人も多いでしょう。   年末、お正月の準備 その前にはクリスマス   そのクリスマスに向けて、今手に入れたいインテリアを紹介     クリスマスの時期には、完売している 商品やアレコレ   マイホームのインテリアに検討しましょう。     目次1 今手に入れたい、クリスマスアイテム10選1.1 1.ノルディカ ニッ ...

ReadMore

マイホームの暮らし

2023/11/10

マイホーム買ったら欲しいものって何?暮らしを楽しむアイテム10選

夢のマイホーム   マイホームでの暮らしを豊かにしたい! そう思う人必見!   マイホームに欲しいアイテム10選を紹介。   家を楽しむための、理想の家づくり その暮らしにぴったりのアイテムで、もっと“お家時間”を楽しみましょう。   休日の・・・出かけない1日 平日の家事が済んだあとの、ゆっくりした時間   子どもが寝ている合間・・・ 暮らしを楽しむアイテムを紹介します。   アレがあれば! そう思えるアイテムと、マイホームでの暮らしを楽しみま ...

ReadMore

house-towel

暮らし

2023/10/6

毎日使うのはどんなタオル?scopeのハウスタオルがいい!

家でタオルは、何を使っていますか? 時々気になるタオルもありますが、我が家はscope(スコープ)のタオルで揃えています。   何がいい?ってシンプル   そして、使いやすいアレがある!   色も、好みで選べて・・・ 時々楽しめるカラーやデザインも選べる魅力があります。   1度使い始めたら、やめられない scpoeのハウスタオルを紹介!       目次1 暮らしを楽しむネットショップ、スコープ2 暮らしの身近なアイテム「ハウスタオル ...

ReadMore

string記事

暮らし

2023/8/19

インテリアにこだわりたいならString|スウェーデン代表の壁掛け収納家具

おしゃれな収納家具を探したい   スウェーデン代表の収納家具   string   スウェーデンでは、デスクワーク用のテーブルやリビング収納として多様とされる商品   スウェーデンでは、3人に2人は持っていると言われる家具です。     お部屋の中に自分の好きな空間を作ると言われる収納商品は、心を満たしてくれるスペースを作ると言われ人気です。   目次1 stringの壁掛け収納1.1 リビングのアクセントとしてのString1.2 選 ...

ReadMore

-暮らし
-, , ,